次へ 上へ 前へ 目次へ
次へ:*ELECTRICAL CONDUCTIVITY 上へ:Input deck format 前へ:*DYNAMIC 目次へ


*ELASTIC

キーワードのタイプ:モデル定義、材料

このオプションを使用すると材料の弾性プロパティーを定義することができます。オプションパラメーターは TYPE です。デフォルトは TYPE=ISO で、これ以外に直交異方性材料には TYPE=ORTHO、TYPE=ENGINEERING CONSTANTS、異方性材料には TYPE=ANISO を値として指定することができます。定数は全て温度依存することがあります。直交異方性材料、完全異方性材料の場合には係数 DIJKL は以下の式を満たします。

SIJ = DIJKLEKL I,J,K,L = 1..3 (336)

ここで$ S_{IJ}$は第2 Piola-Kirchhoff 応力、EKL はラグランジュひずみテンソルです(各式の右辺には9つの項)。線形計算ではこれらは包括的な応力、ひずみテンソルに縮約されます。

等方性材料は D1111=D2222=D3333=λ+2μ、D1122=D1133=D2233=λ、D1212=D1313=D2323=μ の異方性材料として定義可能です。ここで λ、μ は Lamé 定数です[18]。


1行目:

TYPE=ISO の場合は以下の行

完全な温度依存性を定義する必要がある場合はこの行を繰り返してください。


TYPE=ORTHO の場合は2行からなるペアを以下の様に表します。
ペアの1行目

ペアの2行目 温度依存性全体を定義するのに必要なだけこのペアを繰り返します。


TYPE=ENGINEERING CONSTANTS の場合は2行からなるペアを以下の様に表します。
ペアの1行目

ペアの2行目 温度依存性全体を定義するのに必要なだけこのペアを繰り返します。


TYPE=ANISO の場合は3行からなるセットを以下の様に表します。
セットの1行目

セットの2行目 セットの3行目 温度依存性全体を定義するのに必要なだけこのセットを繰り返します。

例:
*ELASTIC,TYPE=ORTHO
500000.,157200.,400000.,157200.,157200.,300000.,126200.,126200.,
126200.,294.

上記では温度 T=294 での直交異方性を定義しています。定義にはひとつの温度での値しか含まれていないので、全ての温度でこの値が使用されます。


サンプルファイル: aniso、beampo1


次へ 上へ 前へ 目次へ
次へ:*ELECTRICAL CONDUCTIVITY 上へ:Input deck format 前へ:*DYNAMIC 目次へ
guido dhondt 2016-03-08