| 動作 | 2直線の間、または直線と水平軸との間の角度を拘束します。 |
| アイコン | |
| ショートカットキー | K, A |
| メニュー | [Sketch]-[Sketcher constraints]-[Constrain angle] |
| ワークベンチ | スケッチャー |
スケッチ形状から2直線を選択して角度拘束を実行すると2直線の作る角度が拘束されます。

スケッチ形状から1直線を選択して角度拘束を実行すると直線とスケッチ面水平線の作る角度が拘束されます。

スケッチ形状から1円弧を選択して角度拘束を実行すると円弧のなす角度が拘束されます。

スケッチ形状から2線(直線、曲線)と1点を選択して角度拘束を実行すると選択点を交点として2線が作る角度が拘束されます。

拘束後に角度を変更したい場合はスケッチ形状上に表示されている寸法数字をクリックすると再度、ダイアログが表示されます。

なし