タンク内の水のスロッシング(3次元、3自由度)
更新:2017/7/28
OpenFOAM 4.x
ケース
$FOAM_TUTORIALS/multiphase/interDyMFoam/ras/sloshingTank3D3DoF
概要
このチュートリアルはファイル constant/dynamicMeshDict で定義されたパラメーターの値が異なるだけでチュートリアル「タンク内の水のスロッシング(3次元)」と同じ解析です。
実行コマンド
cp -r $FOAM_TUTORIALS/multiphase/interDyMFoam/ras/sloshingTank3D3DoF sloshingTank3D3DoF
cd sloshingTank3D3DoF
m4 system/blockMeshDict.m4 > system/blockMeshDict
blockMesh
cp 0/alpha.water.orig 0/alpha.water
setFields
interDyMFoam
# 3次元描画
paraFoam
# 指定座標での圧力の時系列をグラフ描画
gnuplot
gnuplot>plot "postProcessing/probes/0/p" using 1:2 title 'point 1' with lines lc rgb "black", "postProcessing/probes/0/p" using 1:3 title 'point 2' with lines dt (5,5) lc rgb "black"
計算時間
42分38.69秒 ※シングル、Inter(R) Core(TM) i7-2600 CPU @ 3.40GHz 3.40GHz