$FOAM_TUTORIALS/multiphase/interFoam/ras/waterChannel
解析モデル
流入領域(赤)と流出領域(青)
勾配のついた水路に水が流入した場合の解析を200秒分だけ行います。領域 inlet(上図の赤色部)から水が体積流量 50 m3/s で流入し、領域 outlet(上図の青色部)から流出します。流路表面(領域 walls)はすべり無し条件として流路天井(領域 atmosphere)は開放されているものとします。
重力加速度はファイル constant/g で以下の様に指定します。
dimensions [0 1 -2 0 0 0 0]; value (0 0 -9.81);
ファイル system/controlDict で以下の様にして指定領域(inlet、outlet、atmosphere)での流出質量の合計を各時刻ステップごとに出力します。出力結果はフォルダ postProcessing 以下に保存されます。
functions
{
inletFlux
{
type surfaceRegion;
libs ("libfieldFunctionObjects.so");
writeControl timeStep;
log true;
writeFields false;
regionType patch;
name inlet;
operation sum;
fields
(
rhoPhi
);
}
outletFlux
{
$inletFlux;
name outlet;
}
atmosphereFlux
{
$inletFlux;
name atmosphere;
}
}
メッシュは以下の通りで、メッシュ数は28000です。
メッシュ
計算結果は以下の通りです。
最終時刻での液面(色は流速に対応)
流出領域 outlet からの流出質量の時間変化(横軸が時刻、縦軸が流出質量)
2分36.41秒 ※シングル、Inter(R) Core(TM) i7-2600 CPU @ 3.40GHz 3.40GHz