| 動作 | 選択したビューの拡大図を作成し、図面に追加します。 |
| アイコン | |
| ショートカットキー | なし |
| メニュー | [TechDraw]-[Insert detail view in drawing] |
| ワークベンチ | テックドロー |
まず通常のビューの追加で、元となるビューを作成しておきます。
元の図面モデルツリー上で拡大元となるビューを選択し、拡大図の作成を実行すると、拡大図が図面に追加されます。拡大元となるビューには拡大位置を示す点線の円が追加されます。
拡大図を追加した図面モデルツリー上で作成した拡大図を選択し、「Anchor Point」プロパティーを変更すると拡大位置を、「Radius」プロパティーを変更すると拡大範囲の半径を変更できます。また「Scale」プロパティーで拡大図の大きさを変更することもできます。拡大図に説明文を入れる場合は「Caption」プロパティーを編集します。
拡大図のデータ・タブ
位置、範囲などを調整した拡大図拡大範囲を四角形にすることが可能です。
四角形にする場合はメニュー[Edit]-[Preferences]でユーザー設定ダイアログを開き、TechDraw ワークベンチの設定で「Matting Style」を「Square」に切り替えます。
TechDraw ワークベンチのユーザー設定
拡大範囲を四角形に変更