次へ 上へ 前へ 目次へ
次へ:Amplitude (uamplitude.f) 上へ:User-defined loading 前へ:Heat radiation (radiate.f) 目次へ


温度(utemp.f)

このサブルーチンを使用すると温度場を定義することができます。このサブルーチンは *TEMPERATURE カードのパラメーター USER で有効化されます。ヘッダーと変数の意味は以下の通りです。

      subroutine utemp(temp,msecpt,kstep,kinc,time,node,coords,vold,mi)
!
!     ユーザーサブルーチン utemp
!
!
!     入力:
!
!     msecpt             温度変数の数(体積要素の場合:1)
!     kstep              ステップ番号
!     kinc               インクリメント番号
!     time(1)            現在のステップ時間
!     time(2)            現在の総時間
!     node               節点番号
!     coords(1..3)       節点のグローバル座標
!     vold(0..4,1..nk)   全節点で解かれる場
!                        0: 温度
!                        1: グローバル X 方向の変位
!                        2: グローバル Y 方向の変位
!                        3: グローバル Z 方向の変位
!                        4: 静圧
!     mi(1)              要素あたりの積分点の最大数(全要素にわたる最大値)
!     mi(2)              場での節点あたりの最大自由度(全節点にわたる最大値)。例 v(0:mi(2))。
!
!     出力:
!
!     temp(1..msecpt)    節点での温度
!



guido dhondt 2016-03-08